忍者ブログ
[503]  [502]  [501]  [500]  [499]  [498]  [497]  [496]  [495]  [494]  [493



27 「男は男」

 

 A guy is a guy

 

I walked down the street

 like a good girl should

He followed me down the street 

like I knew he would

Because a guy is a guy

 whatever he may be

So listen and I‘ll tell you

what this fella did to me

(私、大通りを歩いていたの

もちろん、いい娘らしくふるまって

彼は私の後からついてきたの

もちろん、彼がそうすることは分かっていたわ

なぜって、男は男、どんな人間でも決まっているんだから

だから、私の話をお聞きなさい

こいつが私に何をしたかをね)

 

I walked to my house

like a good girl should

He followed me to my house

like I knew he would

Because a guy is a guy

whatever he may be

So listen while I tell you

what this fella did to me

(私、おうちに帰ったの

もちろん、いい娘らしくふるまって

彼は私の後からついてきたわ

もちろん、彼がそうすることは分かっていたわ

なぜって、男は男、どんな人間でもね

だから、少し聞いて

こいつが私に何をしたのかをね)

 

I never saw the boy before

so nothing could be sillier

At closer range

  his face was strange

But his manner was familiar

(私、その男の子とは初対面

だから、その子を家に入れるなんて馬鹿げている

近くで見たら、その子はおかしな顔してる

でも、その態度はなんだかいい感じ)

 

So I walked up the stairs

like a good girl should

He followed me up the stairs

like I knew he would

Because a guy is a guy

whatever he may be

So listen and I‘ll tell you

What this fella did to me

(それで、私階段を上ったの

もちろん、いい娘らしくふるまってね

彼は、私の後から上ってきたの

もちろん、彼がそうすることは分かっていたわ

なぜって、男は男、どんな人間でも決まっているんだから

だから、聞いてちょうだい

こいつが私に何をしたかを)

 

I step to my door

like a good girl should

He stopped at my door

like I knew he would

Because a guy is a guy

whatever he may be

So listen while I tell you

what this fella did to me

(私、ドアの前まで行ったの

もちろん、いい娘らしくふるまってね

彼は、ドアの前で立ち止まった

もちろん、彼がそうすることは分かっていた

なぜって、男は男、どんな人間でも決まっているんだから

だから、教えてあげる

こいつが私に何をしたのかをね)

 

He asked me for a good-night kiss

I said,“it‘s still a goodday”

I would have told him more except

His lips got in the way

(彼はお休みのキスを求めたの

私は言った「まだ昼間でしょう」

私、もう少し何か言おうとしたんだけど

彼の唇が迫ったの)

 

So I talked to my Ma

like a good girl should

And Ma talked to Pa

like I knew she would

And they all agreed on a

married life for me

The guy is my guy

wherever he may be

(それで、私はママに話した

いい娘らしくね

そしてママはパパに話した

多分そうすると思ってたけど

そして全員が賛成した

私は結婚するべきだって

だから、その男は今は私の男

どこを歩いていようともね) 

 

So I walked down the aisle

like a good girl should

He followed me down the aisle

like I knew he would

Because a guy is a guy

wherever he may be

And now you‘ve heard the story

of what someone did to me

And that‘s what he did to me

(だから今、私は教会の中央通路を歩いている

彼は私の後から歩いてくる

そうなるような気がしていたの

なぜって、男は男、どこにいようともね

さて、これで私の話はお仕舞

これが、誰かが私にしたことの一部始終

彼が私にしたことの一部始終よ!)

 

 

1951年のドリス・デイのヒット曲。作詞はオスカー・ブランドという男らしいが、18世紀初頭の古い英国の歌をアレンジしたものだとかいうことだ。いわゆるコミック・ソングである。「男はみんな狼」という俗言の逆パターンと言うべきか。もちろん、この歌の主人公が、うぶな娘らしくふるまって、男が網にかかるのを待つ悪女であるというのではないが、18世紀イギリスの女性が結婚に至るには、男にいかにして求婚させるかの涙ぐましい努力が必要であったのは事実だろう。

 歌詞としては、「こいつがこの娘にいったい何をしたんだろう」と観客や聴衆の興味をかきたてて長々と引っ張り、結局、教会の結婚というアンチクライマックスで落として笑わせるという、「我輩は猫である」の寒月のヴァイオリン購入事件の話のタイプである。

私は英語力が無いことでは自信があるので、ほとんど直感で訳しているのだが、この詩のポイントはshouldとwouldの訳にあると思う。私の考えでは、shouldは義務・当然的意味が中心で、したがって、「a good girl should」は、良家の子女として当然の振る舞いという趣旨になる。ただし、この主人公は、多分、中流家庭の娘で、良家の子女を気取っているだけだろう。「fella」や「guy」という言葉づかいで、すでにお里が知れているという感じだ。

一方、wouldの方は習慣的行為が中心で、だから「like I knew he would」は、「男というものの習慣的行動から判断して、彼がそう振る舞うであろうと私が知っているように」という趣旨になる。(な、長い……)

 とは言っても、この私の考えに自信があるわけではなく、ただ、自分の直感を信じて訳しているだけだから、細部の訳は意訳というより誤訳もあるだろう。たとえば、「彼がお休みのキスを求めたとき」の連の後半2行は、あまり自信がない。「I would have told」なんてのは文法的には何と言うのかもわからないが、過去完了未来とでもいうのか、仮定法過去とでも言うのか、日本人にはややこしい。多分、仮定法だと思うのだが、ここでは習慣のwouldでないことは確かだ。また、彼の唇がどうのこうのの訳も、「got in the way」とは、「接吻に至る道の途上にある」のだろうと思って、「唇が迫った」と訳したが、はたして正解かどうか。私の解釈では、その唇が迫った後、そのboyと彼女はキスをしたのであり、それが書かれていない、いわば行間の部分が面白いのではないかと思う。

 念のために言うが、最後の連の「教会の中央通路」をバージンロードと言うことを私は知らないわけではない。ただ、あまり好みの言い方ではないので、「中央通路」などという固い言い方にしただけだ。これは無知や誤訳とは別の問題なのである。

 まあ、権威ある英語学者の訳ではないのだから、その辺は大目に見て、もとの歌詞の面白さを楽しんでもらえればいい。



PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
冬山想南
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.