忍者ブログ

同年2024年の秋には、私立星嵐高校の話題はほとんど聞かれなくなっており、9月の学園祭にわざわざ千葉の山奥まで行くような物好きは稀だと聞いていたから、千葉秀作がその学園祭に行ったのも自分の意思ではなく両親の命令と友人の勧誘によるものだった。そして、彼はその偶然を運命に一生感謝することになる。

両親が彼に星嵐高校を見てこいと言ったのは、当然、彼が学校での劣等生だったからだったが、あるいは学費無料というのが真実の理由だったかもしれない。学費無料のため、そして一応は高卒の資格が得られるために、去年の入学希望者は定員の3倍以上あったのである。
だが、進学科の定員が40名しかないということで、大半の生徒が馬鹿だろうというのが世間の評判であり、それは中学生の間での定評にもなっていた。子供には自分で判断するだけの知識も知性も無いのが普通なのである。
秀作の友人の大木賢哉がなぜこの高校の学園祭に誘ったかと言うと、彼の従兄の矢島武則という、柔道は馬鹿強いが学校の成績は最悪の快男子がそこに通っていて、なかなか愉快な学生生活を送っているという話をしていたからのようだ。もちろん、大木賢哉も従兄同様の劣等生である。

学園祭は三日間にわたって行われるが、その間、1時間に1本の送迎バスが学園から一番近いS駅までのピストン輸送をする。これも無料で、しかも学園祭では、いろいろな屋台で食べ放題だと聞いていたので、初秋の、あるいは晩夏の一日を山奥までピクニックに行くのも悪くはないと、この新奇な学園の学園祭に物見遊山気分で来る中学生や父兄も結構いるようだ。と言うのは、行きのバスは、まだ朝の8時の段階でほぼ満員だったからである。まあ、それでも50人定員のバスだから、半日稼働してすべて満員でも250人程度にしかならないだろうが。

駅から20分程度でバスが星嵐高校に着いた。(思ったよりはるかに早い到着で、確かに周囲は林に囲まれているが、時間だけの印象だと山奥というほどでもないようだ。)学園の外観は、巨大な捕虜収容所という印象であり、その異常に広大な敷地(かつてのゴルフコース全体)を保安名目で鉄格子と金網の長大な壁が囲んでいる。そして、その上端はご丁寧にも鉄条網である。つまり、一度中に入ると、校門以外からは出入不可能なようだ。後で聞いた話だと、その上端の鉄条網には電気が流れているという噂もある。

「私立星嵐高校」と独特の字体の漢字が刻まれた黒い大理石のような石の看板の嵌った白い門柱の校門を入ると、ヴェルサイユ宮殿のような外観の学園本部まで100メートルほどの白い砂利の道があり、本部前は幾何学的な印象の樹々の並ぶ庭に囲まれた広場になっている。車はそこから校舎の傍の駐車場に入るようだ。つまり、自動車のような不細工な物体は人目につかないようになっている。
本部前の庭園は不思議な印象を与える。非日常的というか、超現実的な雰囲気である。本部の前には高さ40センチほどの低い石の壁(縁石)に囲まれた人工の池があり、噴水が水を高く空中に噴き上げている。その水が初秋の朝の日光によって、空に小さな虹を作っているのを秀作は眺め、この本部前の庭園を見ただけでもここに来た甲斐はあったな、と思った。
しかし、それはこの日の遭遇の序の口であったことを彼はまだ知らない。
PR

千葉県の某ゴルフコース跡地を、藤村隆行という、一般には無名の企業家兼投資家が買って、私立高校を設立すると発表されたのは2023年の春で、その高校(名前は星嵐高校)の内容がかなりユニークだと一部で話題になったが、全国的にはほとんど知られていない。
一番の話題は学費無料という点である。
二番目には、コースがユニークだということである。
大きく四つのコースに分かれ、A:難関大進学コース(定員10人)、B:普通進学コース(定員30人) C:健康科学科(定員30人) D:自由科(定員30人)だ。ちなみに、健康科学科は、医療・看護・薬学、あるいはその研究の道に進みたいという者が対象だ。
入学試験は、1:学科試験 2:推薦書 3:面接 と、いたって普通である。

さすがに、学費無料は話がうますぎると用心する父兄や生徒は多かったが、その学費無料の魅力もまた大きく、2024年2月から3月の間に行われた入学試験は、300人の応募者が集まった。

この高校の説明会は、2023年の春と秋に行われ、そこで創設者藤村隆行の挨拶と設立趣旨説明が行われ、その後、質疑応答があった。その要点はつぎのようなものだ。
質問「日本に有益な人材を作りたいというのが設立趣旨だったが、それはエリートを作りたいということか」
応答「答えはイエスであり、ノーでもある。今の日本の官僚や政治家や経済界や学界が日本をむしろ汚染しているのは多くの人が感じているだろう。彼らをエリートとするなら、エリートは唾棄すべき存在である。つまり、答えはノーだ。私が「有益な」と言うのは、日本国民全体をより幸福にすることであり、その意味で有用な人間をエリートと言うなら、答えはイエスだ」
質問「自由科とは何か」
応答「言葉そのままである。この科では、大学入試のための授業はまったく行わない。生徒が進学したければ、自分で勝手にやるか、仲間同士で教えあえばいい。そのための施設、教材、参考図書の類は自由に利用できるし、教師の援助も受けられるが、基本的に『授業』は無しである。つまり、生徒はこの学校のすべての設備や制度を利用して、自分自身の人間的可能性を自由に広げ、作っていくというコースだ。たとえば、音楽家や絵描きや小説家などを目指すのもいいし、プロスポーツ選手を目指すのもいい。研究者や実業家になるのもいい。もちろん、3年間、いや、5年まで延長可能だが、その期間をだらだら遊んで過ごしてもいい。すべて自己責任である。そういう意味での『自由』だ。自由は責任を伴うものだというのが私の考えである。つまり、すべては我が身に跳ね返ってくるということだ」
質問「星嵐高校という命名には何か意図があるか」
応答「実は、最初に考えたのは「青い嵐」の青嵐だ。青春という嵐の季節を、精一杯に味わってほしいという意図だったが、同名の高校が実在するので、この名前は諦めた。そこで、『この地球という星に嵐を起こしてほしい』という願いをこめて、この漢字にした」



プロフィール
HN:
冬山想南
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.