忍者ブログ
[952]  [951]  [950]  [949]  [948]  [947]  [946]  [945]  [944]  [943]  [942
少し前、この「神武東征」編を読みながら感じていたのだが、「八咫烏」とは鳥ではなく、人間だ、ということがここで証明されている。前のあたりの記述では「鳴いて」などと、鳥みたいな書き方をしていたが、その行動は明らかに人間であり、「道案内役」であり「敵側との交渉係」である。「八咫」とは「大きい」の意味で、書紀の原文では「頭八咫烏」と書かれているらしく、「頭の大きい人間」つまり「賢い人間」で、烏のような素早さがある、ということではないか。場合によっては、変装能力もあったかもしれない。

(以下引用)


二年春二月甲辰朔乙巳 定功行賞

TWEET Facebook はてブ Google+ Pocket

原文

二年春二月甲辰朔乙巳、天皇定功行賞。賜道臣命宅地、居于築坂邑、以寵異之。亦使大來目居于畝傍山以西川邊之地、今號來目邑、此其緣也。以珍彦爲倭国造。(珍彦、此云于砮毗故。)又給弟猾猛田邑、因爲猛田縣主、是菟田主水部遠祖也。弟磯城、名黑速、爲磯城縣主。復以劒根者、爲葛城国造。又、頭八咫烏亦入賞例、其苗裔卽葛野主殿縣主部是也。

現代語訳

神武天皇が即位して二年の春二月の二日。
天皇は論功行賞(イサヲシキヲサダメタマヒモノヲオコナイタマフ=東征に貢献したものに報償を与えること)を行いました。道臣命(ミチノオミノミコト)に宅地(イエドコロ)を与えました。それは築坂邑(ツキサカノムラ=橿原市鳥屋町)で、特に道臣命の功績を評価しました。
大來目(オオクメ)には畝傍山(ウネビヤマ)の西の川原の土地に住まわせました。それで今、そこ土地を來目邑(クメノムラ)と呼ぶのはそのためです。
珍彦(ウズヒコ)は倭国造(ヤマトノクニノミヤツコ)に任じました。
珍彦は于砮毗故(ウズヒコ)と読みます。

また、弟猾(オトウカシ)に猛田邑(タケダノムラ)を与え、猛田縣主(タケダノアガタヌシ)としました。菟田主水部(ウダノモヒトリラ)の遠祖です。
弟磯城(オトシキ)は名前を黒速(クロハヤ)といいます。
弟磯城(オトシキ)を磯城縣主(シキノアガタヌシ=桜井市)に任じました。
劒根(ツルギネ)という人物を葛城国造(カヅラキノクニノミヤツコ)としました。
頭八咫烏(ヤタノカラス)にも報償がありました。頭八咫烏の子孫は葛野主殿縣主部(カズノノトノモリノアガタヌシラ)です。


PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
冬山想南
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.