フランスによく行くという或るエッセイストのブログから抜粋。
「マルシェ」というフランス語が「マーケット」の意味だというのが、この文で初めて分かった。辞書を引くよりも、こうして偶然に意味が理解できたほうが、数倍嬉しい。もちろん、多少は自分の頭も使っているからだ。べつに、下の文では「マルシェ=マーケット」とは書いていないのだから。
理解というのは、こうして自分の頭脳を参加させて理解したものだけが身に付くような気がする。
たとえば「ボン・サンス」は良識と訳されているが、「ボン」が「美しい・良い」の意味だ、というのは習わないと分からないにしても、「サンス」が「センス」だろう、くらいは推測できる。
自分の頭脳を参加させるというのはその程度の意味だ。「セ・シ・ボン」とか、「ボンジュール」とか、「ボン」は多用されるフランス語のようだ。もちろん、「ボン・マルシェ」というのもある。
フランス語に限らない。スペイン語でも、「ノーチェ」が「ナイト」だろう、くらいは推測できる。間違っているかもしれないが、そういう推理自体を楽しむわけである。
(以下引用)
「マルシェ」というフランス語が「マーケット」の意味だというのが、この文で初めて分かった。辞書を引くよりも、こうして偶然に意味が理解できたほうが、数倍嬉しい。もちろん、多少は自分の頭も使っているからだ。べつに、下の文では「マルシェ=マーケット」とは書いていないのだから。
理解というのは、こうして自分の頭脳を参加させて理解したものだけが身に付くような気がする。
たとえば「ボン・サンス」は良識と訳されているが、「ボン」が「美しい・良い」の意味だ、というのは習わないと分からないにしても、「サンス」が「センス」だろう、くらいは推測できる。
自分の頭脳を参加させるというのはその程度の意味だ。「セ・シ・ボン」とか、「ボンジュール」とか、「ボン」は多用されるフランス語のようだ。もちろん、「ボン・マルシェ」というのもある。
フランス語に限らない。スペイン語でも、「ノーチェ」が「ナイト」だろう、くらいは推測できる。間違っているかもしれないが、そういう推理自体を楽しむわけである。
(以下引用)
IENAには水曜と土曜日にマルシェが立つので(んで、これがすごくいいマルシェなので)、そこでサンドイッチでも買ってごろごろしていれば、一日遊べる。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
冬山想南
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R