忍者ブログ
[1094]  [1093]  [1092]  [1091]  [1090]  [1089]  [1088]  [1087]  [1086]  [1085]  [1084
高師直や土岐頼遠についてはよく知らないというか、後者などまったく知らないが、悪徳政治家的な存在だろうと文脈から推定すると、ゆうき氏の言うことは維新史における非常に重要な指摘であると思う。
つまり、幕末の徳川政権は始祖の家康のような冷酷さやしたたかさを持っていない温和な人間、ゆうき氏の言葉を借りれば「教養人」ばかりだったから、徳川政府の危機に対してあくまで平和的な解決を望んでおり、それが「公武合体論」であり、最終的には「大政奉還」になったわけである。冷酷だったのは討幕軍の方であり、大政奉還によって振り上げた拳のやり場に困ったわけだ。それが「幕軍残党一掃戦争」における官軍の非情さに表れている。人格者と言われている西郷隆盛すら、大政奉還に対して「戦がやり足りない」と言っている。

(以下引用)



ゆうき まさみ
@masyuuki
与太】徳川幕府があんなに速やかに潰れたのは……将軍や幕閣や大名達が教養人だったから〜。 例えば幕閣に「『太平記』の高師直」のような人がいれば、また大名のうちの何割かが土岐頼遠のようであったならば、あんなことにはならなかった。もっと大変なことになってた。


PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
冬山想南
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.