(注)1.上記の三島由紀夫の「檄」の本文は、主として『多摩湖畔日誌』というサイトに掲載し
てある「檄文」のコピーの写真により、その他『三島由紀夫全集』第34巻・評論(10)
(新潮社、昭和51年2月25日発行)所収の本文を参照して記述しました。
→ 三島由紀夫「檄」(「檄文」のコピーの写真)
2. 文中の漢字は、コピーの写真に一部常用漢字(当用漢字)体になっているものも、
旧字体に直して表記しました。(全集の漢字はすべて旧字体になっています。)
なお、「凛烈」は「凛冽」、「ねじ曲つた」は「ねぢ曲つた」、「治安出動は不用となつ
た」は「治安出動は不要となつた」、「堺」は「界(又は「境」)」とあるべきところかと思
われますが、原文のままにしてあります。(前掲の『全集』には、「ねじ曲つた」だけが
「ねぢ曲つた」となっています。 2011年8月23日確認。)
* 全集記載の「檄」と、ここに掲げた「檄」との本文の違いは、「ねじ曲つた」が全集には
「ねぢ曲つた」となっている点だけです。
3. 『全集』の巻末にある「校訂」には、「銘記せよ! 實はこの昭和四十五年十月二十
一日といふ日は」の「昭和四十五年」について、<「昭和四十四年」の誤りと思われる
が、原文のままとした>とあります。
4. この「檄」について、『全集』巻末の「解題」に、「「檄」と「辭世」は、昭和四十五年十
一月二十五日、午後零時十五分、自衛隊市ヶ谷駐屯地、東部方面総監室にての自決
に際して遺されたものである」とあります。
5. 著作権について:檄文の性質上、資料として掲載することは差し支えないものと判断
して、掲載させていただきました。