1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 07:59:42.052 ID:P6JKLOTH0
隔離でひたすらテレビ見て部屋で過ごしているんだけど
CMとか学芸会みたいなコントしかやってないし
なんつかそもそも映像の質感?が違いすぎる
どうして日米でこんなに格差が出るの
CMとか学芸会みたいなコントしかやってないし
なんつかそもそも映像の質感?が違いすぎる
どうして日米でこんなに格差が出るの
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:00:35.404 ID:UKGVeEfnp
どんな差が出てたの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:10:26.085 ID:P6JKLOTH0
>>3
まず真っ先に感じたのが「映像の質感」かな
アメリカの場合テレビなんだけど、映画とかミュージックビデオみたいな加工が基本になっているんだ
フィルムっぽいというか、色味?がある感じ
あれがあるとないとだけで、立派なメディアの映像か、素人映像かの違いが生じるわけ
まず真っ先に感じたのが「映像の質感」かな
アメリカの場合テレビなんだけど、映画とかミュージックビデオみたいな加工が基本になっているんだ
フィルムっぽいというか、色味?がある感じ
あれがあるとないとだけで、立派なメディアの映像か、素人映像かの違いが生じるわけ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:01:50.457 ID:MLRiaeAh0
アメリカのテレビはアメドラしか観てないけど質感とか言いたい事は何となくわかる
カメラが違うのかなんなのか
カメラが違うのかなんなのか
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:12:19.376 ID:P6JKLOTH0
>>4
そう。それだよ
アメドラのああいうやつ
でもドラマだけじゃなくて、ローカルのニュース番組とかもやっぱ違うんだよね
映像もそうだけど、ノリとかがなんか違う
日本はなんつうか貧相に見える。昔は違ったと思うけど
そう。それだよ
アメドラのああいうやつ
でもドラマだけじゃなくて、ローカルのニュース番組とかもやっぱ違うんだよね
映像もそうだけど、ノリとかがなんか違う
日本はなんつうか貧相に見える。昔は違ったと思うけど
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 09:18:03.596 ID:D6gPaqRk0
>>4
アメリカのドラマってとにかく続きが見たくなるようになるようにばっかり主眼をおいてるから
それはそれで糞だと思う
毎回毎回ラストあたりで主人公が大ピンチ!!どうする絶体絶命!次回へ続く!→次回「あ、大した事なかったわw」
こんなのばっかりw
あげくのはてには視聴率が落ちるまでそれを繰り返していきなり最終回もなしに打ち切るw
アメリカのドラマってとにかく続きが見たくなるようになるようにばっかり主眼をおいてるから
それはそれで糞だと思う
毎回毎回ラストあたりで主人公が大ピンチ!!どうする絶体絶命!次回へ続く!→次回「あ、大した事なかったわw」
こんなのばっかりw
あげくのはてには視聴率が落ちるまでそれを繰り返していきなり最終回もなしに打ち切るw
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 09:19:38.186 ID:P6JKLOTH0
>>113
伏線回収しないからな
ひどいといきなり主演級が死ぬ
そして次のシーズンで死んでたやつが実は生きてたってなって
さらにそのあとやっぱり死にましたとかある
実際には役者がトラブって製作者と訴訟してるだけだったり
伏線回収しないからな
ひどいといきなり主演級が死ぬ
そして次のシーズンで死んでたやつが実は生きてたってなって
さらにそのあとやっぱり死にましたとかある
実際には役者がトラブって製作者と訴訟してるだけだったり
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:12:59.769 ID:P6JKLOTH0
>>5
それもあると思うけど
なんか見た目だけでなくて音質も違うんだよね
アメリカのCMってなんかソフトなんだけど、日本は耳に直接突き刺さる感じにうるさい
それもあると思うけど
なんか見た目だけでなくて音質も違うんだよね
アメリカのCMってなんかソフトなんだけど、日本は耳に直接突き刺さる感じにうるさい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:04:52.299 ID:1KvnDzZU0
背景をぼかしたりしないよね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:14:17.717 ID:P6JKLOTH0
>>6
これだわこれ
あと全般的にカメラ割りが単調過ぎない?
アメリカだともっと横長ハイビジョンの合わせて奥行きのあるカメラ割理だと思うけど
日本のテレビって人物も風景も真ん中から正面に切り取るから、ホームビデオみたいに感じる
これだわこれ
あと全般的にカメラ割りが単調過ぎない?
アメリカだともっと横長ハイビジョンの合わせて奥行きのあるカメラ割理だと思うけど
日本のテレビって人物も風景も真ん中から正面に切り取るから、ホームビデオみたいに感じる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:17:06.667 ID:P6JKLOTH0
日本のテレビ見て最初に思ったのは
CMがなんか無駄にやかましいなってこと
大量の人間が出てきてずっとぺちゃくちゃぺちゃくちゃ話している感じ
時間も15秒しかないから、超早口で、しかもやたら大袈裟だから、見てて疲れる
ほとんどのCMがこのテンプレで作られてるから相当だと思う
あれいつからこうなったんだ?
CMがなんか無駄にやかましいなってこと
大量の人間が出てきてずっとぺちゃくちゃぺちゃくちゃ話している感じ
時間も15秒しかないから、超早口で、しかもやたら大袈裟だから、見てて疲れる
ほとんどのCMがこのテンプレで作られてるから相当だと思う
あれいつからこうなったんだ?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:17:50.583 ID:1KvnDzZU0
日本も「ここはお洒落な感じにいきたいわ」って時はちょっぴり色を鮮やかにしたりするんだけど
それこそ外国を映す時とか
それこそ外国を映す時とか
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:20:10.135 ID:P6JKLOTH0
>>17
なんつうのかな
そういうのがすごい安っぽく感じるんだよね
それも「映像がうるさい」って感じ
よく考えたら渡米する前からヒルナンデスとか気が狂いそうなくらいうるさい気がしてたわ
テレビつけっぱなしにして作業してるとSEの効果音がひっきりなしに鳴ってて異様にうるさいんだよ
なんつうのかな
そういうのがすごい安っぽく感じるんだよね
それも「映像がうるさい」って感じ
よく考えたら渡米する前からヒルナンデスとか気が狂いそうなくらいうるさい気がしてたわ
テレビつけっぱなしにして作業してるとSEの効果音がひっきりなしに鳴ってて異様にうるさいんだよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:18:50.032 ID:MLRiaeAh0
日本のCMって基本芸能人のハロー効果頼みの物ばかりな気はする
かと言って外国のも出てる人知らんだけでそんなの沢山あるのかも知らんけど
かと言って外国のも出てる人知らんだけでそんなの沢山あるのかも知らんけど
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:22:46.833 ID:P6JKLOTH0
>>19
今のアメリカの話をすると
8割くらいはイメージを増幅させるための広告が多い
基本がイメージ推しだから企画力や映像編集に凝る感じ。人物が一人も出ないこともある
残り2割は人が出てくるけど、だいたい無名の広告モデルでタレントは出てこない
それに慣れると日本は、タレントとか以前に人が多すぎるって感じるようになる
今のアメリカの話をすると
8割くらいはイメージを増幅させるための広告が多い
基本がイメージ推しだから企画力や映像編集に凝る感じ。人物が一人も出ないこともある
残り2割は人が出てくるけど、だいたい無名の広告モデルでタレントは出てこない
それに慣れると日本は、タレントとか以前に人が多すぎるって感じるようになる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:30:13.307 ID:P6JKLOTH0
日本のCMって
クルマだろうが食べ物だろうが「人」ばっか出てくるよね
人と人とのボケツッコミのお笑いの掛け合いか、女の子がニコニコ笑って歌って踊ってるだけの中に商品がちらっと出る感じ
「商品」を重視してそれをうまく味付けしてイメージを作るっていうアメリカ式の広告がない
クルマだろうが食べ物だろうが「人」ばっか出てくるよね
人と人とのボケツッコミのお笑いの掛け合いか、女の子がニコニコ笑って歌って踊ってるだけの中に商品がちらっと出る感じ
「商品」を重視してそれをうまく味付けしてイメージを作るっていうアメリカ式の広告がない
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:30:26.341 ID:XyK7r2bga
日本のテレビ局は芸人様の為のものですし
スポンサーのためでも、ましてや視聴者のためのものでもない
スポンサーのためでも、ましてや視聴者のためのものでもない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:31:29.160 ID:P6JKLOTH0
>>37
テレビというより芸能人ののぞき見装置だよな
アメリカのテレビってそんな芸人出てこないと思う
ゴールデンタイムの人気番組でさえいても司会者一人くらいではないかな
テレビというより芸能人ののぞき見装置だよな
アメリカのテレビってそんな芸人出てこないと思う
ゴールデンタイムの人気番組でさえいても司会者一人くらいではないかな
195: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 10:09:12.061 ID:XyK7r2bga
>>39
「芸人様を蔑ろにしたらゆーつべとかニッコニコーのなまほーそーとかチックタックとかいう変なネット動画に逃げられる!それだけは嫌だ!我々テレビ局は芸人様第一主義です!」
…みたいなのがありそう
「芸人様を蔑ろにしたらゆーつべとかニッコニコーのなまほーそーとかチックタックとかいう変なネット動画に逃げられる!それだけは嫌だ!我々テレビ局は芸人様第一主義です!」
…みたいなのがありそう
199: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 10:10:09.745 ID:P6JKLOTH0
>>195
たぶん取り決めがあるんじゃないか
芸能事務所とバーターであるんだろいろいろ
昔はさほどなかったけど経営苦しくなるほどそうやって守りに入ろうとする
たぶん取り決めがあるんじゃないか
芸能事務所とバーターであるんだろいろいろ
昔はさほどなかったけど経営苦しくなるほどそうやって守りに入ろうとする
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:49:05.128 ID:P6JKLOTH0
>>52
まずCMに創造力がないよね
おそらくは、クリエイティビティと無縁な人がテレビ業界や広告代理店に多いんだろうなと
まずCMに創造力がないよね
おそらくは、クリエイティビティと無縁な人がテレビ業界や広告代理店に多いんだろうなと
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:45:37.594 ID:P6JKLOTH0
>>49
日本映画業界自体そうだったろ
俺が子どもの頃の日本映画死んでただろ
でも当時もジブリ作品の興行収入だけはでかかった
日本映画界の闇みたいなものが
テレビ界にも伝播した結果がテレビの現状のこれだと思う
日本映画業界自体そうだったろ
俺が子どもの頃の日本映画死んでただろ
でも当時もジブリ作品の興行収入だけはでかかった
日本映画界の闇みたいなものが
テレビ界にも伝播した結果がテレビの現状のこれだと思う
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:42:55.682 ID:T+kekHR90
前は時代劇のドラマはこだわりを持っててわざとフィルムで撮ってたものが多かった
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:51:55.659 ID:jDWpfcA8d
>>54
今でも時代劇は時たま光るものがあるから
日本が持てる数少ない武器のひとつだと思うんだよな
ラストサムライみたいなのまだまだ
需要あると思うんだよな
問題は俳優が全く英語をしゃべれん
上手いこと吹き替え当てるとかか
今でも時代劇は時たま光るものがあるから
日本が持てる数少ない武器のひとつだと思うんだよな
ラストサムライみたいなのまだまだ
需要あると思うんだよな
問題は俳優が全く英語をしゃべれん
上手いこと吹き替え当てるとかか
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:49:17.336 ID:HWFxSEJd0
>>58
日本に欠けてるもの
オシャレさ
スタイリッシュさ
シャープさ
品格
雰囲気
日本に欠けてるもの
オシャレさ
スタイリッシュさ
シャープさ
品格
雰囲気
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:52:15.113 ID:P6JKLOTH0
>>62
そうそれ!
よく言ってくれた。「報道ステーション」と合間のCM見てるだけでもこれを痛感するよ
30年前から進歩してなさそう。むしろ後退した?
そうそれ!
よく言ってくれた。「報道ステーション」と合間のCM見てるだけでもこれを痛感するよ
30年前から進歩してなさそう。むしろ後退した?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:49:11.370 ID:VucSGYpn0
典型的な留学かぶれやないか
何年いたの
何年いたの
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:51:28.195 ID:P6JKLOTH0
>>61
かぶれちゃいねーよw
アメリカいてもここ数か月はStay homeだったんだから
引きこもりみたいなもんだから
かぶれちゃいねーよw
アメリカいてもここ数か月はStay homeだったんだから
引きこもりみたいなもんだから
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:49:58.863 ID:P6JKLOTH0
日本帰国して最初に見た番組が「報道ステーション」だったんだけど
その映像が妙に安っぽくて、あ、これ日本のテレビ終わってるって思ったのよ
アメリカで夜やってる大型ワイドニュースだとスタジオもっと暗くてシックな感じだから
その映像が妙に安っぽくて、あ、これ日本のテレビ終わってるって思ったのよ
アメリカで夜やってる大型ワイドニュースだとスタジオもっと暗くてシックな感じだから
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:50:09.019 ID:GPM4zdGM0
杉良太郎が言ってたんだけど、時代考証をしっかりとした小道具、大道具の職人さんがリタイアして、もう民放では満足な時代劇は創れないんだそうだ
もう一点
日本人の体型の変化と気慣れぬ和装の違和感が余りに酷くて見れたモンじゃないというね
成人式の小童見れば一目瞭然
和服の歩き方自体知らない、教えられない
さらに役者がペラい大根ばかりでね。顔つきも半島ヅラが多くてゲンナリ
もう一点
日本人の体型の変化と気慣れぬ和装の違和感が余りに酷くて見れたモンじゃないというね
成人式の小童見れば一目瞭然
和服の歩き方自体知らない、教えられない
さらに役者がペラい大根ばかりでね。顔つきも半島ヅラが多くてゲンナリ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/21(水) 08:53:01.164 ID:P6JKLOTH0
>>64
日本の渋さみたいなのももう無理なんだろうか
学芸会みたいなドラマにびっくりしたし
日本の渋さみたいなのももう無理なんだろうか
学芸会みたいなドラマにびっくりしたし