忍者ブログ
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
私の持論は「難読の芸名やペンネームの芸人や作家は売れない」というものだが、「今日泊亜蘭」は難読ではないが、字が覚えにくい。自然と誤植されたりするだろう。そもそも、なぜこんな変なペンネームにしたのか、人格を疑う。「是葉宇蓮」というペンネームに変えたらどうか。
なお、私は今日泊亜蘭の作品は一作も読んだことがない。こんなダメペンネームをつけるセンスの作家を信じられないからである。
もちろん、「亜蘭」自体は、SFと推理小説の鼻祖エドガー・アラン・ポーへのオマージュとして堂々たる名前だ。問題は「今日泊」である。本名と関係するのかもしれない。あるいは「京都生まれ」の「生まれ」を「うまれ→うまり→まり」としたという推理はどうか。
そういう、難読ペンネームへの反感の意味では「鬼滅の刃」の作者の原作漫画も読む気がしない。ただ、何度も作者名を最近目にしたので、作者名は覚えた。「吾峠呼世晴」だったか。おそらく、「何とかハルコ(晴呼)」という本名のアナグラムかと思うが、「あ、と、う、げ、よ」で作れる姓を思いつかない。問題は「峠」の一字で、これはたぶん国字で「とうげ」以外の読みは無いはずである。「吾」を「ご」と読んで「後藤ハルコ」でどうか。「げ」と「よ」は無視する。「はるこ」でなく「はるよ」でもいい。


盛林堂書房
@seirindou
【盛林堂ミステリアス文庫 新刊のお知らせ】 書名:怪奇探偵十一号室の怪 ― 今日泊亜蘭怪奇探偵小説集― 著者:今日泊亜蘭 カバーデザイン:小山力也(乾坤グラフィック) 頁数:560頁 判型:文庫サイズ(A6判) 初版発行:2020年12月12日 頒価:3,500円(税込) 予約開始予定:2020年12月6日17時~
PR
こういうスレッドは少ないので貴重だから保存するが、内容は愚劣なからかいや差別的言辞が多い。まあ、その中にも事実はいくつもあるだろう。
読者の少ないこのブログに保存したのは、「福島差別」を拡散したくはないからだ。いわきに避難民が増えた、というのが良く理解できないが、同じ福島県内に避難したということか?

(以下引用)

福島って今どうなっとるんや?

Category: 未分類  
1: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:53:03.70 ID:NChxqWxn0
まだ立ち入り禁止区域あるんか?
スタルカー見たいに変な人とか集まってきとらんのか

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607363583/


2: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:54:11.68 ID:69tCuQyk0
いたって普通やで

3: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:54:38.54 ID:NChxqWxn0
なら安心や☺

4: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:55:51.14 ID:XUQGuV+h0
いわきがヤバいことになってるで

6: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:56:49.94 ID:NChxqWxn0
>>4
ホームレスとか住み着きそうやん?

9: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:58:11.12 ID:XUQGuV+h0
>>6
原発作業員と避難民で治安悪化で地獄みたいになってるで

11: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:58:41.51 ID:NChxqWxn0
>>9
ワクワクするやん

14: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:00:50.72 ID:XUQGuV+h0
>>11
よそ者からしたらそうやろな

17: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:04:42.30 ID:Y83ZCg2ua
>>4
車の多い通りとか明らかにやべーやつら増えたからな

19: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:06:04.13 ID:XUQGuV+h0
>>17
国道6号沿いとか小名浜の方とかヤベーよな

24: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:10:12.68 ID:Y83ZCg2ua
>>19
運転自体上手くないイメージではあったが前までは荒っぽい奴は多くなかった
今はとんでもねぇ割り込みするガイジやウィンカーすら出さずに車線変更するガイジ増えた
車線変更記念のウィンカーすら出さないとかババア以下やで!

27: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:13:24.95 ID:XUQGuV+h0
>>24
間違いなく避難民やろあいつら高級車乗り回してるからなまあムカつくで

29: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:14:39.65 ID:NChxqWxn0
>>27
やっぱ金は大分動いたんか?

33: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:15:33.52 ID:XUQGuV+h0
>>29
国から一人あたり億近くもらってるはずやろ

38: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:17:32.65 ID:R7IR9oLja
>>29
家族一世帯がまるまるニートしてる奴ら沢山おるんよ

41: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:21:05.90 ID:NChxqWxn0
>>38
えぇな
やっぱ被害者様はつえーな

38: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:17:32.65 ID:R7IR9oLja
>>27
別に何してもいいから出てっては欲しいよな
あいつら来てから良かった事何もねぇし

20: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:06:42.87 ID:NChxqWxn0
>>17
どんなやつらや?
特定アジア人?

21: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:07:56.90 ID:XUQGuV+h0
>>20
いねーよそんな奴作業員とか地元のチンピラだ元々そういう層の集まりやねんいわきって

5: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:56:45.37 ID:+FscIBQz0
猪が天下取った

13: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:00:05.18 ID:NChxqWxn0
>>5
巨大化した猪とかそそられるやん

7: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:57:11.00 ID:glAoCNJb0
他国でも「危険 放射能」と書かれたドラム缶に日本の食品を投げ込むデモが行われてるぐらいだからな
これが世界の認識なんやで
no title

no title

8: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:57:54.89 ID:NChxqWxn0
>>7
特定アジアはいいわ

10: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:58:39.67 ID:ffjWQPRs0
>>7
ハングル見えてますよ

15: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:00:52.30 ID:cQGo3Ju70
>>7
殲劣
滅等

12: 名無しさん 2020/12/08(火) 02:59:53.71 ID:XVCo40j60
立ち入り禁止どころか今だに東北で人口第二位なんやが

18: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:04:50.68 ID:NChxqWxn0
旅行とか行ってみたいやん

23: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:08:58.36 ID:LIlAKIFY0
いまだに富岡町と浪江は立ち入り禁止か

30: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:14:45.95 ID:YPMEKo0Pd
>>23
富岡浪江は大丈夫
その間は6号線の道路と常磐線の線路駅周辺だけやな

26: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:13:08.30 ID:YPMEKo0Pd
6号線沿いはまだ入れないところあるぞ
大熊町とか双葉町とか
大野駅とか双葉駅とか夜ノ森駅も駅周辺ちょっとしか歩けへんし

31: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:15:16.16 ID:auSajVVq0
ケルベロスみたいな猫がうろうろしとるで

32: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:15:28.34 ID:YPMEKo0Pd
富岡駅の売店でうどん食ったけど美味かったわ

34: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:15:34.74 ID:n2/W3n0l0
ハワイアンズ行ってええか?

39: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:18:27.83 ID:TQky+qXQ0
いわきが荒っぽいのは元からやろ

40: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:20:57.76 ID:R7IR9oLja
>>39
荒いには荒いが難民とは質が違った、今は混ざって世紀末状態や
ついでに言うと運転に限った話なら言われる程やないで四国に転勤した時あったがあっちのが荒かった

44: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:23:59.66 ID:XUQGuV+h0
>>39
そうなんやけどなんか更にカオスになってるワイはもう地元からは離れたけど

45: 名無しさん 2020/12/08(火) 03:25:46.89 ID:Q9aZ8AY/a
今年からついに双葉町に入れるようになったぞ
本物のゴーストタウンが見れる

人相学的なサンプルとして載せておく。目に特徴があるが、そのどこが普通と違うのかは、言葉にはしにくい。単なる金壺眼とも違うようだ。相手を見ているようで見ていない、視点が定まらない感じがある。軽いロンパリだからというわけでもないようだ。これは、相手が何かを言っている間に、自分の言うことを先回りして考えていることから来る独善性(タレント習性)を示すのかと思う。目と眉の間が離れているのは性格的特徴と関係があるのかどうかは分からない。鼻孔が正面から見えるのや、口の歪みも特徴だ。軽度サイコパスという印象であるが、当人をテレビで見たことは無いので、彼の普段の言動からの先入観であるとは思う。
なお、写真の上のコメントは小田嶋隆氏のものである。



MacOs&Safariで特定のサイトの表示が乱れる(意味不明な図形や模様がランダムに明滅して文字が読めない)。Chromeだと正常に表示されるのだが。Javaスクリプトの関係なのか、フラッシュ由来の話なのか。たとえばこのページとか。志らくが悪さをしているのかな。
「ユダヤ民族の長所はふたつあるが、そのうちのひとつは、いつでも野党に回れることである」
                     (ジグムンド・フロイド)

「田舎とは健全な墓場である」 (シドニー・スミス)

シドニー・スミスは漱石の「猫」でも言及されていたと私は記憶しているが、漱石の当時のイギリスの文人だろう。「健全な墓場」というのが面白い。要するに、知的な会話が存在しない場所ということかと思う。
<<< 前のページ 次のページ >>>
プロフィール
HN:
冬山想南
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.